岩手事業所 安全大会

9月21日㈯、激しい雨の降るあいにくの天候の中、紫波町ショッピングセンター内のイベントホールに集合したドライバーは約40名。「お客様が考える安全、品質とは」というテーマで開催しました。

いつも安全教育でお世話になっているプロデキューブ様の講義では、特に取引先企業の構内における安全確認行動の大切さやメリットなど熱い講義内容となりました。また、弊社安全統括室からは「安全憲章」、「ヒヤリハット報告書」並びに「危ない行動を目撃」について事例を交えながら詳細を紹介。

そのあと、決意表明、無事故表彰と続いたわけですが、表彰においては、仮に無事故であっても丸山ルールに違反する行為、道交法違反等があった場合、今後は表彰対象としない旨が発表されました。

安全は、丸山運送における絶対的な経営基盤。事業所メンバー全員で力を合わせ、本気で事故撲滅を目指してもらいたいと思います。

  1. 5月21日(水)開催!  【日新x丸山運送共催】       Forward …

  2. 国際物流業界のDX加速へ、 Forward ONEと本格連携開始

  3. JPR仙台デポ 竣工(動画)

  4. 令和七年度 入社式

  5. 日本パレットレンタル株式会社 仙台デポ2号棟竣工