
NEWS
STAFF BLOG
HERE WE GO
2025.03.11
危険物倉庫(蒲生)保税蔵置場許可取得のお知らせ
このたび弊社の第四類危険物倉庫(仙台市宮城野区蒲生)は、横浜税関より保税蔵置場の許可を取得いたしました。 保税蔵置場とは、関税が未払いのまま貨物を一定期間保管できる倉庫であり、主に輸出入に関わる貨物を一時的に保管する役割 […]
2025.02.19
令和七年度 経営計画発表会を開催しました
去る2月12日、ホテルメトロポリタン仙台において「令和七年度 経営計画発表会」を開催いたしました。ご参加いただきました100名を超えるお取引先様には厚くお礼申し上げます。 さて、今回の発表会では、弊社がどのような方向に向 […]
2025.01.29
太平洋フェリーきたかみ モーダルシフトへの取り組み(動画もあります)
弊社では、従来のトラック輸送に鉄道や海上(船舶)輸送を組み込むモーダルシフトに積極的に取り組んでいます。このことが、わずかではありますがCO2排出削減につながり、ドライバーの負担軽減をも実現。今回は、大型トラック4台が太 […]
2025.01.27
1月27日付 Daily Cargo 仙台塩釜港特集
1月27日、本日発行のDaily Cargoは、 仙台塩釜港特集「物流機能強化、進化し続ける港へ」。 PDFはこちらをクリック↓ 20250127_仙台塩釜港特集 東北エリア唯一の国際拠点港湾である仙台塩釜港の、貨物の取 […]
2025.01.20
更なる安全性の向上をめざし「バイオリズム」を導入しました
Maruyama では、ドライバーだけでなく営業車(乗用車)を使用して外出する内勤の社員も ① 運転者名 ② 免許証の有効期限 ③ 運転者の疾病、疲労、飲酒他の状況 ④ 乗務する自動車の登録番号 など「点呼」というチェッ […]
2025.01.15
協力会社様を対象とした安全セミナーを開催しました
1月11日(土)、弊社の協力会社様にお集まりいただき、 安全セミナーを開催しました。 この日は、運輸事業本部でトレーラーを担当している部署の主催。 前日、雪で高砂コンテナヤードがクローズになった影響で、 セミナー当日のヤ […]
2025.01.01
新年ご挨拶(動画)
2024.12.23
2024 年末ご挨拶
2024.12.10
ドライバー動画を公開しました
弊社自慢のエリート・ドライバーによる動画を公開しました。 3名とも日々生き生きと、そして楽しく仕事に取り組んでいます。 彼らのような若者たちが、 弊社の将来、物流の未来を背負って立つ人材になるのでしょう。 彼らのさらなる […]
2024.11.25
動画公開の予告!
当社の若手ドライバーに協力してもらい、 『Maruyamaのドライバー』という動画を2本制作しました。 インタビュー中、 「ああ、青春してるんだな。若いってうらやましいな!素晴らしいな!」と実感。 近日中に公開する予定で […]