株式会社丸山運送|Maruyama the 080
アイコン 部品
アイコン 飛行機
アイコン フォークリフト
アイコン タンカー
アイコン トラック
T
h
e
0
8
0
M
a
r
u
y
a
m
a
OUR ORIGIN
CREDO
SDG's
Pasts&fromNow
会社概要
採用情報
NEWS

お知らせ

物流コラム Vol.17「運送会社の身だしなみ」

1.なんで身だしなみって大切なのでしょうか?
「身だしなみ」の意味は相手に不快感を与えない清潔な服装や振る舞いと言われています。服装だけと捉えられることが多いのですが、服装だけにとどまらず髪型や礼儀作法などの立ち振る舞いも「身だしなみ」に含まれます。
「身だしなみ」を漢字で書くと「身嗜み」となります。「嗜み」とは「趣味」「趣向」という意味のほかに「慎み」(つつしみ)という意味でも使うことがあり「大人としての礼儀」という意味が含まれています。

つまり「身だしなみを整える」とは服装を整えることに加えて散髪したり髭を剃ったりして身辺を清潔に保つこと、大人として礼節を重んじた行動をとれることも含まれているのです。

2.ビジネスで身だしなみを整える意味
ビジネスでは、お客様と良い関係を構築し、悪い印象を与えないことが基本です。誰も印象が悪い人と一緒に仕事はしたくないですよね。人は見た目が9割と言いますが、会った時の第一印象がその後のビジネスにも強い影響を与えます。良いイメージの人が失敗しても「あの人が失敗するなんて珍しい」と思ってもらうことができますが。第一印象が悪いと「やっぱり失敗すると思っていた」と思われてしまいます。
ビジネスではいつ初対面の人と会うかわかりません「身だしなみ」は常に整えておくことが大切です。

3.会社の制服ってなんのためにあるの?
「身だしなみ」を整えておくことができる便利なアイテムがあります「制服」です。
この制服には身だしなみを整える他に2つの効果があります。

一つ目の効果は効率の向上です。制服を着ることによって作業性が向上します。制服は働くためのユニフォームとして働きやすさや作業効率の向上を前提に設計されています。そのため制服を着用することで商品や製品を傷つけたり汚したりする可能性を減らすことができますし、自分自身も汚れることを気にせずに作業に集中することが可能になります。制服を着用すると作業効率が向上し事故の危険性は減少します。

二つ目の効果は心理的安定です。
制服を着用することで仕事のオンオフの切り替えを行うことができ仕事の集中力が上がります。仕事とプライベートの切り替えも制服を着用することで変わりますので「仕事スイッチ」を入れることができます。会社の同僚とも同じ制服を着用するので「同じ仕事をしている」という連帯感が生まれます。チームで仕事をするという意識が事故の防止や仕事の質の向上に繋がります。

「ただの制服」と思っているかもしれませんが、制服を着用することは非常に大きな効果があるのです。

4.運送会社での身だしなみは無事故の象徴
仕事に対するやる気や運転の姿勢、会社の管理能力は外見にも表れるものです。しっかりとした運行や管理をしている会社はそれに比例して身だしなみも整っています。それと同時に身だしなみが整っていることはお客様に対しての敬意の表れでもあるのです。運行管理が適切でなかったり社内の教育体制が整ってなかったりする場合、当然自分達の「身だしなみ」にまで気が回りませんので身だしなみは乱れていきます。
逆の捉え方をすると「身だしなみ」を整えることで信用に値する会社だと、良い印象を持ってもらうことができるようになります。

Fake it till you make it
成功するまで成功しているフリをしろ

という言葉ですが、形から入ることは非常に大切です。「身だしなみ」を整えるだけでも自然と背筋が伸びます。
事故を無くすために、できることから始めていきましょう。

「身だしなみ」を整えて今日もご安全に。

BACK LIST