株式会社丸山運送|Maruyama the 080
アイコン 部品
アイコン 飛行機
アイコン フォークリフト
アイコン タンカー
アイコン トラック
T
h
e
0
8
0
M
a
r
u
y
a
m
a

輸送物流 宮城 【株式会社丸山運送】

安全憲章
Pasts&fromNow
会社概要
採用情報
NEWS

お知らせ

物流コラムVol.36 「当社の考える社会貢献とは」

私たち丸山運送は東日本大震災で被害を受けました。そこから復興するにあたって社会から多くの支援をいただきました。

震災から早くも13年が経過しましたが、当時のことは今でも昨日のことのように思い出せます。

会社が復旧復興を遂げ業務を行えるようになってからは、震災以前にも増して社として社会貢献活動を実施するようになりました。

会社の周りの清掃活動。災害に見舞われた地域でのボランティア活動。海岸をきれいにするビーチクリーン活動。震災が他の地域で起きた際には金銭的な寄付活動もさせていただきました。

企業が行う社会貢献には企業価値向上や人材獲得の為の広告宣伝、従業員の企業イメージアップなどのメリットが多くあるのですが、当社の社会貢献は企業価値向上や広告宣伝を狙ったものではありません。

丸山運送は震災から復旧復興するまでに多くの支援をいただきました。そのいただいた支援への恩返しができればと考えています。

正確に言えば、支援いただいた方々に直接返せていないので「恩送り」に近いかもしれません。

自分が受け取った思いやりを、全く関係のない第三者に受け渡していく。

英語では「ペイフォワード」と呼ばれているその恩のリレーを続けていくことが社会貢献の一つになると考えています。

社会貢献って会社でするものでしょ?

なんて思いがちですが、私たち個人でもできる社会貢献もあります。

困った人に手を差し伸べる

道や行列で相手に順番を譲る

玄関で自分以外の履物を揃える

落ちているゴミを拾う

会社や教室で居心地の悪そうな人に一声かける

先輩から教えてもらったことを後輩に教える

当たり前のことなのかもしれませんが。こんな行動の一つ一つが恩送りになり社会貢献の一つになります。そんな行動が、周りの人たちに元気を与えたり、雰囲気を明るくしたりして、居心地の良い環境ができていきます。

その場所が家庭であれば家庭円満に、会社であれば職場環境の改善に繋がっていくのです。

 

社会貢献というと少し行動が難しいイメージがありますが、ちょっとの勇気でできる社会貢献もあるはずです。落ちているゴミを拾ってみる。一人でいる人に声をかけてみる。

そんな行動を続けていくと自分自身の考え方や気持ちの持ち方まで変わっていきます。ゴミを見つけたら拾わないと気持ち悪い。履物が揃っていないと揃えたくてたまらない。困っている人を見過ごすなんて許せない。

そんな考え方になっていきます。

そんな「恩送り」が多い社会になると、自然と周りに笑顔が増えていきます。社会貢献は周りに笑顔を増やすことになるのです。

どうせ働くのであれば、暗い顔をしている人が多い会社より、笑顔で働いている人が多い会社がいいですよね。

皆さんも、少しだけ意識して行動してみてはいかがでしょう、そんな社会貢献してみませんか。

BACK LIST